hirokomax

夕食の献立、主婦仕事、育児家事のダラダラ日記

マイクラライト・スーパーライトの使用感

4月22日に届いたベビーカー、その頃はまだ生後2ヶ月の半ばですから、さすがにこのベビーカーに乗せると不安定。当然か。メーカーとしては、【ご使用の目安】 7カ月〜3歳頃まで(15キロまで)としているので。

リクライニングを下げていても、首が苦しそうでやはり何かあったら嫌だし、もう少し大きくなってから使おうということで、確か実際に使い始めたのは3ヶ月に入ってからでした。
同時にマキシコシをレンタルしたにも関わらず、なんかイケそうだから、アダプター代も勿体ないし、面倒だし、結局マキシコシは車専用になっちゃった。
もちろんメーカーが7ヶ月〜としているところ、早く使いなんかあっても自分の責任と覚悟してね。

でもでも、全然支障ない感じ。今まだ5ヶ月だからまだ早いはず。。
ベルトは腰ベルトが一番短くしても余っちゃうけど、適当にごまかしてました。未だに余っているので、短くなるようにゴムでくくっています。


5ヶ月でこれだけ余っていて、後2ヶ月で普通に使えるようになるとは思えない、少し大きめに造られているのかな。


さて、使用感


まず、中空タイヤ:左右共に破裂して、中のチューブ交換。(自分でできるので、買った人はまず早めにチューブを用意するべし)純正のチューブは米式。普通の自転車の空気入れでは空気が入れられないので、アダプターを用意するか、もちろん近所の自転車屋さんでも入れてもらえる。


幌:カッコだけの幌で全くと言って意味がないので、別途購入がお勧め。
我が家は全体を覆うタイプの物にしました
幌を広げるとき、支えている棒を上に引くようにしないと、しっかりと開かない。こういう部分が海外の物って感じで適当。


カゴ:これまた使えない…荷物の多い人にはまず勧めない。下のカゴは、真ん中に本体を支える紐が伸びていて、それが邪魔して小分けにしか物を入れられない。大きな荷物は入らない。


ハンドル:角度が自由に変えられて良い。片手で押せるのは良い。荷物は引っ掛けない方がよい。特に子供が小さいうちに、重い物を引っ掛けるのはやめたほうが良い。気を抜くと、子供が乗っているにも関わらず、ハンドル側に倒れちゃうから。
夫が押すとやはり低いみたいで、どんな角度にしても納得いかないようです。男性が使うならアダプターがあった方がより快適かも。

カゴは小さいし、ハンドルに物が掛けられないんだから、荷物が多い人には不向きでしょ。
お財布、携帯、子供のオムツとおしり拭き程度の荷物なら大丈夫です。


重さ:6kgの子を片手で抱っこして、更に片手で畳んだマイクラライトを持つのは可能。子が歩き出すまではなんとか行けるといいが・・・他に荷物があると厳しい。我が家は家の前に階段があるんだけど、全部は一気に運べないから、子と(荷物+マイクラライト)など分けて運びます。


畳んだり広げたり:これは簡単。片手で広げられるので、子供を抱っこした状態でも大丈夫。たたむときは、片手ではロックまではできない。ただ、ロックをかけなくてもてひとまずコンパクトにはなるので、一旦たたんで子供をどこかに落ち着かせてからロックを掛けるのが無難。
たたんで、ロックを掛けると凄くコンパクトでしかも自立するから、電車で自分が座れたら、子供も下ろして抱っこして、たたんでおくと周囲に迷惑にならなくて良かった。

まだ車に乗せてないんだけど、車のサイズにもよるだろうけど、結構場所とるかも。立てておくにはコンパクトに感じるけど、高さがあるから車に乗せるのは幅が必要。



バス・電車:ノンステップバスは全く問題なしで乗り降り可能。階段があるタイプは畳まないと無理そうなので乗っていません。電車も混んでなければ問題なし。改札は幅広改札じゃないと無理。



走行性:前が簡単に上がるから、何かを避けたり、段差などはとても快適に動かせる。やはり中空タイヤだけあり衝撃は少ないのではなかろうか。


まとめ:街で同じバギーに遭遇する確率はかなり低い。今まで見かけたのは2台。
走行性やサイズ、折畳みなどは良いと思う。重さがもう少し軽ければと思うけど。
全体の長さも思ったほど長くない、エアバギーなんかと比べると小さい。
荷物が少ないママで、人とは違うバギーがよくて、行動範囲が歩きで済むという方にはお勧めです。


追記;その後、2子目ができてマキシコシをつけた仕様にしてみました。
バギーボードと、ハンドル延長もしています。

感想や写真はこちら http://d.hatena.ne.jp/hirokomax/20121019